筋炎生活: 昇降機能つき椅子のご紹介とMRI検査二日目

人気ブログランキングへ
ブログランキング にほんブログ村へ

今日は結構ネタ満載よ(出し惜しみはしない主義ww)

[入院記録見出し]
免疫グロブリン投与 1回目 (入院期間: 2016/04/14-05/05)
・ 免疫グロブリン投与 2回目 (入院期間: 2016/07/09-07/31)

誰か利用してたらご意見下さいませ…

リハビリの先生に紹介された電動昇降機能つきの椅子

椅子の下に昇降機能用のボックスがあるよ。
上下のボタンは肘掛の裏にあるざます。

これ家の中で導入考えたら?と言われました。

気になるお値段29万位?と先生に聞いたけど、
お高いのよね…でも、それだけの価値はあるね。

記憶が確かなら座面60cm近くまで上げれるので、
立ち上がりの際に上げてしまえば、
レイアウト次第だけど、一人で立ち上がれるっていう
我が家で一番望んでいる生活が送れるようになりそうなんだよね…

介護施設の業者に電話して見積もりだけ取ってみようと思います。

検査がいっぱーいww

仕事の都合もあることから、
1日で検査を色々と詰め込んでもらいました。
  1.  嚥下(えんげ)の検査(耳鼻科: 飲み込みの検査)
  2.  MRI検査(下半身のMRI検査)
  3.  造影剤CT検査
もうね、超売れっ子の気分よ。
…ポンコツ過ぎて検査項目が一杯なのわかってるけど気持ちの問題よねww

そんなイケメソ売れっ子おじさん(え?)の検査メモ

ごめんなさい、かなり話盛りました。
イケメンじゃなくてごめんなさい…

  1.  嚥下の検査
    下を向いた状態で食事をする際、
    飲み込みが難しくなっているということで受診。

    飲み込む力自体は少し低下しているとのこと。

    首が下を向くことによって気道がふさがれてしまうので、
    それで飲み込みにくくなってるんじゃないかとは言われたけど、
    特に治療はなく経過観察となる。

  2.  MRI検査
    特筆すべき事項なしww

  3.  造影剤CT検査
    点滴で造影剤をおとし始めてすぐに全身が熱くなった。
    冬にこの検査やったら暖房いらないね(どうでもいい)
後少し検査やれば、先生達が材料並べて
「治療どうすっぺか」と検討できるとこまでくるので、
もう少し頑張りましょう。

人気ブログランキングへ
ブログランキング にほんブログ村へ

コメント

にほんブログ村ランキング

Popular Posts

筋炎生活: 今年の闘病生活半年分振り返ってみようか

筋炎生活: 回診と車椅子交換

多発性筋炎こじらせた体幹機能障害者の入浴事情とか : 筋炎生活