筋炎生活: 約1ヶ月ぶりの病棟内自立歩行とPG-9017S購入後の設定とか

目が覚めて快晴だと本当に気分がいいですね。

波はあるけど、緩やかに状態があがってる


状態が右肩上がりでよくなっていくわけではないですが、緩やかにあがってるのはわかる。今朝も右手は痺れているし、ちょっと身体固まってるかなぁ・・・と思ったけれど、
  • 自力で肩回し連続10回成功(右肩)
  • 車椅子への移乗時、単独での立位保持
  • 条件付ではあるが、缶コーヒーがストロー無しで飲めてる
と、そこそこできてるのであります。
缶コーヒーをストロー無しで飲めるの結構嬉しいんすけどね。

早く重力に逆らえる筋力つけて場所選ばず飲み物飲めるようになりたい・・・

今週も無事プレドニン(ステロイド)減薬


よしよし。
プレドニン(ステロイド)が34mgとなりました。

順調で喜ぶべきことなんだけど、30mg切るのが見えてくると不安も出てくるんだよね・・・もうちょっと負荷かけた生活しても問題ないか、そろそろ確認含めてやってかないといけませんな。

MRIも無事終了


MRIっていくまでがいつも大変なんですよね・・・
実際やり始めるとうるさいだけで、自分は全く苦手じゃないです。

今日の結果は、月曜に整形外科の外来にて聞くことになってます。
ま、ここまできたら待ちます(ってか余裕で待てる)

リハビリ外来が無い日の自主トレ


今日はやってやりましたよ。
杖ついてなんとか20m程自立歩行してやりました。

なんか久々だなぁ・・・と思ってたら、9月19日以来の病棟での自立歩行でした(汗)

一応リハビリでは歩いているけど、長い距離は週末に訓練してたので殆ど1ヶ月ちゃんと歩けてなかったってことね・・・これからしっかり取り返していかにゃなりませんな。


Bluetoothのゲーム用コントローラ買いました (ipega PG-9017S)


ちょっと別のゲームでもしようかと思ったのと、携帯の重量アップで筋トレになるんじゃねーかと思いましてね・・・

これ買ってみたww
何をやるために買ったかは想像にお任せします・・・ってのはどうでもいい話。

このipega PG-9017Sですが、手持ちのXperia Z5で使うまでにちょっと手間がかかったので、その備考録をば。

[設定手順]
  1. PG-9017S起動時に「X キーと HOMEキー同時押し」で起動する。
  2. Xperiaとペアリングする。
  3. 「設定」-「言語と入力」-「現在のキーボード: 外国語キーボード」とする。
起動時のモード設定と外国語キーボード設定しないと、使えないので上記の設定だけはちゃんとやらないといけません。そして、買った時に添付されているマニュアルにも記載されているんだけど、このコントローラには4つのモードがあって、
  • XとHOME 同時押し起動: GamePadモード (Android 3.2以降)
  • AとHOME 同時押し起動: Keyboardモード (Android対応)
  • BとHOME 同時押し起動: iCadeモード (iOS対応)
  • GamePadモードかKeyboardモード接続後に YとHOME同時押し: マウスモード
となりますので、環境に合せてお試しくださいませ。

本日の記録など


上体起こしてた時間: 9時間※19時時点
歩行(自走)距離: 20m ※杖による自立歩行 / 100m ※車椅子での自走
立ち上がり高さ: 53cm ※ベッドでの立ち上がり

人気ブログランキングへ
ブログランキング にほんブログ村へ

コメント

にほんブログ村ランキング

Popular Posts

筋炎生活: 今年の闘病生活半年分振り返ってみようか

筋炎生活: 回診と車椅子交換

多発性筋炎こじらせた体幹機能障害者の入浴事情とか : 筋炎生活